れいあ と クレア の お出掛帳

シュナのれいあ と キャンピングカー クレアで旅するブログ。バイクの話もちょっとだけw

二代目クレア テイク・オフ!

 

よっしゃぁー ❗️

 

年末年始の旅に出発じゃぁー ‼️

 

んでもって交通情報をチェックすると・・・

 

東海地方の高速道路が大雪で全滅じゃん 😱

 

先ずは伊豆に向かう予定だったので、名古屋を通らないことには 💦

 

途中から下道を走る覚悟で出発っスw

 

ところが、亀山辺りで伊勢湾岸道が復旧との事!

 

ラッキー な気分満載で名古屋を通過出来ました 🤣

 

そのまま新東名に入り静岡SAで 1泊です

 

f:id:reiapapa:20221225192937j:image

19時半に到着出来ました 🤗

 

が・・・ 😱

 

二代目クレアくん、燃費悪いしw

 

まぁ、タンク容量が 60ℓってのとフルタイム4WDってこともありますが 😅

 

f:id:reiapapa:20221225185002j:image

330kmほど走って残り目盛 2つだったんですが到着と同時に 1つに 😭

 

まぁ 110 〜 120km/h平均で走ってたってのもあるんでしょうが、燃費アベレージ 6.0km/ℓでしたw ( 新型クレアは燃費データも見れます!)

 

エアサスを含めたテストも兼ねてたので、初代クレアくんと同じ様な走り方が必要だったんですよね 😅

 

新東名に入ってから気付いたんですが新型カムロードの6速ATって、加速が必要な時には素早くシフトダウンしてくれるんです

 

でも加速後のシフトアップが遅いw

 

アクセルを戻してシフトアップを誘ってみても中々 6速には入らないんですよね〜 😅

 

んでもってマニュアル側に切り替えて 6速にすると早目にシフトアップしました

 

6速ってOD的な感じなので、一定速度でアクセル開度も少ない状況でないと入り難いのかもしてませんねぇ

 

因みに 6速で

1800rpm    100km/h

2000rpm    120km/h

くらいでしたが、5速になると

2200rpm    100km/h

2400rpm            120km/h

と 2000rpmを超えてきます

 

これに気付いてからはマニュアル側で出来るだけ 6速キープで走ってみました

 

ただ、気付いたのが浜松過ぎた後だったので燃費の数値には影響出てないと思います 💦

 

高速道路を走行する時はマニュアルシフトを使用する様にすれば燃費向上も可能かもしれません

 

どちらにしても航続距離が 350km 前後ってのはショックでした 😱

 

今まで以上に燃料補給を意識して走らないとイケナイなんてw

 

大阪〜東京間をノンストップでは走れないって事なんですよ、高速SAで高価な燃料を仕入れないとイケナイなんて・・・😭

 

今後はせめて高速道燃費アベレージ 7.0km/ℓを超えれる様にチャレンジしてみます 😜

 

そうすれば走行可能距離が 400km超になります

 

パワーに関してですが、初代クレアくんの方が間違いなくパンチがありましたね

 

登坂能力も初代クレアくんの方が上、新型クレアはシフトが頻繁にダウンするんですがエンジン音がウルサイだけで加速が・・・

 

やっぱり排ガス規制とか様々な機材が多くなってるし、排気量の減ったので実質のパワーが下がってるのかなぁ?

 

リヤダブルタイヤで4WDの設定が新型カムロードにしか無いので仕方ないのですが、車両的には初代クレアくんの方が好きですねw

 

f:id:reiapapa:20221225193352j:image

取り敢えず れいチン の夜散歩 😊

 

さて、ここからは足回りの感想です!

 

ワタナベのエアサス・・・

 

高速道での走行では 70psi まで上げないと横風の影響を受けます

 

70psi まで上げるとかなりイイ感じです!

 

初代クレアくんのシャドウ コイルオーバー付ショックアブソーバーが結構イイ仕事してた事が良くわかりました 🤗

 

結構上げてましたけど 😅

 

エアサスを乗って思ったんですが、走行中に設定変更出来ないエアサスは意味無いですね

 

低速も高速も峠もって一つの設定だけで理想的な形を求めるには無理がありますw

 

それだったらシャドウのサスで充分です

 

ワタナベのフロント トーションバーとショックはしなやかなんですが腰があるってな感じです

 

大き目の段差でフロントタイヤが浮いてる様な感覚がしたので伸び側が少し短いのかなぁ?

 

もっとガチガチなのかと思ってましたが、基本的には乗りやすい感覚でした 😅

 

ただ、リヤのエアサスを下げるとフロントもグニャグニャしてアンダーがでますw

 

エアサスの設定を変更してもフロントは変わらないのですが、リヤのロールに引っ張られるのかもしれません

 

峠道で 65psi まで上げればイイ感じにニュートラルなターンになりました 🤗

 

でも軽くリヤの突き上げを感じるので、乗られる方の好みって事で 😅

 

自分が乗った感覚では

街中   60psi 

峠道   65psi

高速   70psi

 

の設定がイイ感じと思いました 🤗

 

5psi 位の差を付けないと微妙過ぎてわかりませんw

 

60psi 未満は・・・使えねぇ 💦

 

もう完全にケツ負けしてふんわふんわですw

 

クレアくんはキャブコンの中でも重量級だからかもしれませんけどw

 

そして 80タイヤ!

 

これマジでイイですよ ‼️

 

初期入力がめちゃくちゃソフト 🤣

 

かと言って 600kPa 設定のタイヤを 500〜550kPaに落とした時の様な頼りなさはありませんでした

 

ワタナベのフロントサスセットがしなやかに感じたのは 80タイヤだからかも?

 

高速道も一般道も峠道も今回走りましたが、どこにもボディと擦ったりはし無かったです 😊

 

今回の改造は全体的に凄く良い仕上がりになったと思います 🤗

 

さて次回からは旅の内容で〜す 😊

 

因みに一晩、FFヒーター付けたままで朝エンジンかけたら燃料計のメモリが点滅してました 😱

 

でわでわ〜 👋