れいあ と クレア の お出掛帳

シュナのれいあ と キャンピングカー クレアで旅するブログ。バイクの話もちょっとだけw

GW 東北旅 ⑧ ドラゴンアイ

 

道の駅「石神の丘」で車中泊、れいチン と朝のルーティン  💕

 

f:id:reiapapa:20230527132303j:image

まだ朝の5時台ですw


f:id:reiapapa:20230527132307j:image

裏に芝生の公園があり れいチン には最適な場所でした 🤗

 

本日は れいチン も ワタシ達も朝ご飯は移動後にいただきます

 

散歩だけ終わらしていそいそと出発です 😅

 

目的地は八幡平の鏡沼 ( ドラゴンアイ ) 

 

そこに向かう道のりにアスピーテラインというドライブウェイを通るのですが、夕方17:00〜朝8:30まで通行止なんですw

 

GWは観光客でめちゃ混むと書いてあったので、ゲート前まで行ってから朝ご飯にしようかと 😅

 

まぁこれもキャンピングカーなら全然余裕にできちゃう特権です!

 

f:id:reiapapa:20230527133453j:image

朝7:00の時点でゲートから7台目

 

みんな考える事は同じな様で 💦

 

ウチの クレアくん の後には長蛇の列w

 

ゲートオープンには1時間以上あるので朝ご飯食べてのんびりします 🤣

 

f:id:reiapapa:20230527134057j:image

朝8:30 ゲートオープン!

 

八幡平山頂駐車場を目指します

 

ただし、山頂駐車場は有料なので200mほど手前の無料駐車場狙いです 😅

 

f:id:reiapapa:20230527141836j:image

雪の壁が凄い

 

夏タイヤに替えたばかりなんですけどw

 

まぁスタッドレスが必要な場所はありませんでしたが 😅

 

f:id:reiapapa:20230527142414j:image

結構な雪でしょ 💦

 

駐車場の前の雪斜面でスキーを楽しんでる方もおられましたが・・・もちろんリフトなんて無いので担いで登っては滑るの繰り返し 😱

 

これはほんと好きじゃないと無理ですわw


f:id:reiapapa:20230527141839j:image

無料駐車場をゲット出来たので少し歩いて鏡沼に向かいます 🤗

 

f:id:reiapapa:20230527142419j:image

本気の残雪w

 

普通の靴でやってきたワタシ達は滑りまくりで、ちったぁマシな登山靴を買っとけば良かった 💦

 

帰ったらワークマンでも行きますか 😅


f:id:reiapapa:20230527142416j:image

GWにまさかの雪山 😱

 

ここまで雪が残ってるとは想定外でしたw


f:id:reiapapa:20230527142425j:image

「鏡沼」

 

沼の縁の雪が溶けて中央にのみ雪が残り、晴天の時のみ陽射しの関係で色が変化してドラゴンアイに見えるそうです

 

まだ早かったみたい・・・

 

今年は5月末くらいではないかと


f:id:reiapapa:20230527142422j:image

このドラゴンアイ、台湾からの観光客が偶然に見つけ写真に撮ってSNSに UPした事から始まったと地元の方が仰ってました

 

ここはワンコ禁止の表示がありました、多分オシッコとかウンチとかで環境が変わる事への杞憂なんでしょうかね

 

なので れいチン を一度も降ろさずにバックイン、もし注意されたら素直に引き返す予定でしたが何もありませんでした

 

バックインのままだと荷物ですからね 😅

 

でも滑る雪山では重かったっス 😭

 

クレアくんに戻って少し休憩してから、この旅で一番行きたかった場所へ向かいます 🤗

 

それは・・・「松尾鉱山跡 廃墟群」

 

産業遺産や廃墟好きなウチの大好物です 😆

 

住所も解らず案内板等も全く無いので途中少し道に迷いましたがなんとか到着出来ました

 

ってか基本、侵入禁止になってる道を入って行かないと辿り着け無いんですw

 

ただまぁ「この道に入り事故等が発生しても一切の責任は負えません」とも書いているので自己責任でOKなのかとも受け取れますけど 😅

 

f:id:reiapapa:20230527163445j:image

廃墟群です

 

スケール感を出したかったので遠目に写してます


f:id:reiapapa:20230527163448j:image

もう少し近い場所から

 

鉱山稼働時に作業員が暮らしていた団地です

 

軍艦島の内陸版ってとこですが、その数に迫力を感じます 😊

 

この廃墟群にはこれ以上は近付けません

 

その代わり、道路のすぐそばにひとつだけ建っているところがあります


f:id:reiapapa:20230527163439j:image

かなり近くから見ることが出来ます 🤣

 

やはり建築当時では非常に珍しい鉄筋コンクリート造りの建築物


f:id:reiapapa:20230527163442j:image

廃墟好きの怪しい誰かさんがキワまで行って覗き込んでますw

 

廃墟ってノスタルジーを感じさせるんですよね 😜

 

当時の生活様式とか、間取りを見るのも面白い

 

敷居の高さとか部屋のサイズ等も現在とは違って低く狭い

 

構造物の朽ちていく様を見るのも時間経過を感じることができて楽しい 😆

 

大分むぎ焼酎「二階堂」のTVCMみたいな感じかな?

 

この後、「八幡平松尾鉱山資料館」へ行きましたが展示室は撮影不可でした

 

f:id:reiapapa:20230527165251j:image

外観、役場みたいな建物ですw


f:id:reiapapa:20230527165248j:image

当時の作業用列車が置かれてました

 

松尾鉱山」は日本有数の硫黄鉱山だったそうです

 

最終的には会社が破綻し閉山となりましたが、活性時はかなりの賑わいだったそうです

 

何処の鉱山でも一般的な暮らしより良い暮らしをされていたと言われています

 

重労働と危険度の高い仕事なのでしょうが、それと見合う高い給料が魅力だったのでしょう

 

また企業側も当時では珍しい鉄筋コンクリート造りの団地を用意するなど、人を集める為に良い暮らしが出来ることをアピールしてたのかもしれませんね

 

次は岩手県ラストの観光先「旧岩手銀行 赤レンガ館」へ向かいます

 

福島も宮城も岩手も県庁所在地は海側では無く内陸部なんですね

 

震災遺構を巡って海側ばかり走ってましたから、各県の中心地には全然行って無かったんですよねw

 

なので中心地にある観光地を選んでみました 😊

 

f:id:reiapapa:20230527203005j:image

「旧岩手銀行 赤レンガ館」

 

はいからさんが通る」の時代背景です

 

えっ、 ご存知ない?

 

あぁそうですかw

 

明治〜昭和初期の時代ですね


f:id:reiapapa:20230527203011j:image

右手奥に見えてる木製枠が窓口だったんだと思います


f:id:reiapapa:20230527203008j:image

2階の多目的ホール

 

ダンスホールの様な造りになってますが、当時の高額預金者のお客様を呼んでパーティを開いていたかも 🤣


f:id:reiapapa:20230527203013j:image

2階テラスから1階をみたところです

 

広々として天井が高くお洒落な建築物ですね

 

見学が終わってから クレアくん でお留守番中の れいチン と「旧岩手銀行 赤レンガ館」の向かいにある「岩手城跡公園」へお散歩 🤗

 

f:id:reiapapa:20230527204717j:image

緑の多い れいチン 好みの公園です


f:id:reiapapa:20230527204710j:image

本丸跡


f:id:reiapapa:20230527204707j:image

二の丸跡

 

やはり城があるのと石積だけが残ってるのとではインパクトが違いますね


f:id:reiapapa:20230527204714j:image

暑かったのでちょっと冷たいスイーツを 🤣

 

「飲むわらび餅」なんですが不思議な食感w

 

クラッシュしたわらび餅をストローで吸い込むんですね

 

美味しいです 😋

 

でもわらび餅である必要があるのか? 微妙なところ・・・この手の商品って結構お高いんですよね 😅

 

この旅は海鮮物の食事が多かったので、そろそろお肉を食べたくなって来ました 🤣

 

東北地方でお肉と言えば山形の「米沢牛 」でしょ!

 

ってなワケで高速の無料区間を利用して山形へ向かいます 🤗

 

さて本日の「新型クレア」インプレッションは

 

ブレーキです!

 

これはクレアというか新型カムロードになるんですけどね

 

正直、結論から言ってしまえば「全然ダメダメ」なブレーキです 😭

 

ウチの クレアくん はブレーキパッドとブレーキホース、ブレーキパッドプレートまで変更してますがそれでもダメダメですw

 

先代の クレアくん の時、あまりにもブレーキの効きの悪さに速攻でブレーキパッドとブレーキホースを交換しました

 

現在の クレアくん もブレーキ周りはほぼ変わってないので、納車後に速攻で交換しました

 

ノーマルの状態は、とにかく止まらない 😭

 

どれだけ強くブレーキを踏んでも、ペダルの奥でグニャグニャして力が伝わって無い感覚w

 

もうね、話にならないブレーキでした 😱

 

一般的なトラックの方がよっぽど効きますから、重量に対しての制動能力が合って無いとしか言えないw

 

んでもってブレーキ周りを変更すると・・・

 

完璧とは言えませんが全然違います 🤣

 

先ずブレーキペダルの踏み込み量に対して、ブレーキの押し圧が合ってる!

 

なのでしっかり踏めばしっかり効くって感じになりました 🤣

 

一般的な道路を走行する時の不安を大幅に削減することが出来ました!

 

このアイテムは色々なところが出してますが、ウチは「ワタナベ」さんのパーツ一式を使ってます 😊

 

でもこれで満足したか?  と聞かれると、嫌々まだまだ全然ダメでしょってw

 

クレアくん で何処でも行ってしまう我が家の場合、山道や峠道を走る事が多いんですよね

 

しかも高速代ケチって越境するととんでもない酷道に入ってしまったりするし 💦

 

なので今後の課題としてはブレーキディスクローターの放熱性ですね

 

現在の「ワタナベ」さんところのブレーキチューンキットで効きは我慢出来る程度には改善されてます 😅

 

ただ、山道や峠道の下りを少し走るだけでブレーキの焼ける臭いが漂ってきますw

 

エンジンブレーキを駆使して出来る限りブレーキへの負担を減らしているのに・・・ 😭

 

実は「ユーアイビーグル」さんからブレーキディスクローターが出てるんですよね!

 

ってか見た目は「DIXCEL」製のローターに見えるんですけどw

 

「DIXCEL」カムロード用ローターには 2種類がある様です

 

でもこれがブレーキの効きに拘った仕様なのか、放熱性に関しても向上させた物なのかが不明なんですよねぇ

 

もうちょっと調べてみます 😅

 

まぁでも良く効くブレーキは大切ですよ!

 

基本の基本ですからw

 

でわでわ〜 👋