「道の駅 あいぽーと佐渡」の朝
本日も超イイ天気 ☀️
れいチン と朝散歩してると
めちゃ近くにトンビがとまってました
漁港が近いので魚狙いでしょうか?
しかし猛禽類はかっこいいですねぇ〜 😊
羽を広げて風に乗ってる姿がとても美しく、また羨ましく感じます
あんな風に乗れたらなぁ・・・やっぱパラグライダーやってみたいなぁ 😅
超ご機嫌な気分になりそうw
さぁ、佐渡島での活動初日の 1番目は「回転寿司 弁慶」で寿司を食べる!
えっ? 先ずは観光と違うんかい! ってかw
開店の AM10:30に合わせる為、朝ご飯抜きで挑みます 😅
それにしても早過ぎるので途中のパン屋に寄り道
評判のパン屋さん「クレアール」
カフェも併設されています 😊
でもこれから「寿司食いね〜 ♪」なので明日食べますw
「回転寿司 弁慶」AM9:30に到着しました
さすがに誰も待って無いw
開店 30分前くらいからチラホラ並び出したのでウチも並びます
別に先頭で入りたいワケでも無く、開店一巡目で座りたいだけなので誰かが並ぶのを待ってました 😅
予定通りに座れました 🤗
ほぼ全ての品種が流れてます
なので味噌汁だけを頼んで、あとは回転レーンから好きな物を取るって感じです
腹ペコ状態から 11皿でお腹いっぱい 🤣
結構ネタが大きくて予定していたほどは食べれ無かったw
全般的に美味しかったです 🤗
ただ れいママ は「ブリとろって書いてるけど脂が乗ってる様には見えへんわ」ってw
白っぽく見えるくらい脂が乗ってるのを食べたかったみたい 😱
マグロのとろはかなり脂が乗ってる様に見えたんですけどね、まぁ今の時期は寒ブリじゃないからねぇ
ご馳走様でした 😆
でもここって結構リーズナブルお店でした 😊
安くて美味い! 最高ですね 🤣
さぁいよいよ観光をスタートします!
先ずはお決まりの「たらい船」に向かいますが、途中で「佐渡歴史伝説館」なるものを発見
現在の天皇陛下も訪れたそうです
佐渡島に流された順徳天皇や日蓮聖人の物語をロボットが動きながらお話してくれます
中々細い動きのロボットで表情も変化します
ただ・・・一つのステージが完了しないと次に移動しても始まらない 💦
全部見ようとするとかなりの時間が必要です
んでもって最後がお爺さんとお婆さんの語りで完走ですw
良かったかどうなのか・・・なんとも言えない感覚ですねぇ、子供さんには面白いかも?
そんでもって「たらい船」にやってきました 😊
「たらい船」は酒や醤油を醸造するときなどに使用する樽を半分の高さで切ったことから別名「はんぎり」とも言われるそうです
ここの「たらい船」には覗き窓が付いてるので海中を覗くことが出来ます
もちろんワンコもOK!
でも、んー んー んー・・・微妙w
まぁ、観光客相手なんでこんなモンですかねw
ハッキリ言って全く面白く無い 😱
下が見えても全然キレイじゃ無いし、池の様な小さな湾をクルッと周るだけだしw
話のタネにはなるって感じですか 😅
そこから近くの「宿根木」の街並へ
驚くほど狭い通路です
なのでこの地域は昔から火災予防の為に夜回りを必ず行ってきたそうです
でも何故かこの狭い通路は気持ちが落ち着くんですよw
なんだろうなぁ、安心感なのか?懐かしさなのか?
確かに昔は狭い路地なんかが多くありましたけど、ここまで狭くは無かったw
軽自動車でさえ入れません 😆
ってか大人 2人が並んで歩くのも厳しい感じ 😅
レトロな郵便局
めちゃくちゃイイ雰囲気を醸し出してます!
有名な三角家
「宿根木」は北前船で儲けた豪商の発祥の地
外観は豪華な家には見えませんが柱や内装はかなりお金を掛けた造りとなっています
暑いのでひと休み 😅
れいチン と一緒にジェラードをいただきました 🤗
「宿根木」なんか好きだなぁ 🤗
小さな漁師町って感じです
さて、本日の観光は終了
「おぎの湯」さんで日帰り入浴
ここの湯は熱々なんですけどトロトロの乳液に入ってる様な泉質!
ただし湯温は激熱ですw
でも気持ち良かったぁ、露天風呂が有れば最高だったんですけどねぇ
残念ながら内湯のみでした 😅
本日の車中泊地「大橋緑地公園」
なんて事無い海沿いの公園ですが なんと!
トイレにウォッシュレットが装備されてました 🤣
中々普通の公園のトイレにウォッシュレットは入ってませんよw
言って良いのかどうかわかりませんが・・・
ここは車中泊に最強です 🤣
超フラットだし、めちゃくちゃ静かだし、結構な台数を停めれるし
ワンコの散歩が出来る芝生もあるし!
ただし海沿いなので地震の時にはちょっと注意が必要ですね
でわでわ〜 👋