れいあ と クレア の お出掛帳

シュナのれいあ と キャンピングカー クレアで旅するブログ。バイクの話もちょっとだけw

お買い物と美味しい物

 

悲しいかなGWもとっとと終わり、当たり前ですが普段の生活がやって来ましたw

 

買い物に出掛けたついでにちょいと美味しい物をいただきました 🤗

 

f:id:reiapapa:20240526180607j:image

牛カツ専門店「うし寅」さん

 

大阪 岸和田市にある人気のお店です 😊

 

カツと言えば「トンカツ」が一般的ですが、こちらは「牛カツ」の専門店!

 

以前からお店自体は知っていて気になってはいたんですが、中々行くことが出来なかったお店なんです

 

いつもお店の駐車場が一杯、歩道にまで駐車待ちの車が溢れてるのでw

 

この日もダメ元で行ってみると・・・

 

なんと! 1台分だけ空いてました 😆

 

たまたまタイミングよくに空いたって感じだった様ですが、これはもう「今でしょ!」と言われてると 🤣

 

お店の入口のすぐ横のスペースだったので、記名だけして車内で気楽に待てました

 

途中でオーダーを聞きに来られたので「そろそろか!」と思いきや、まだまだ長い試練は続く様です 💦

 

1時間強ほどを待ったのち「◯◯さん」とコールが!

 

「おっしゃー! 食うぞぉー」と 😆


f:id:reiapapa:20240526180612j:image

ワタシは「牛カツ定食 大」

 

れいママ は「牛カツとミンチカツのミックス定食」を事前に注文してました

 

「牛カツ」は厚みのあるステーキ肉をめちゃくちゃ薄い衣を付けて揚げた感じ 😊

 

食感は表面が「カリッ」と中はレア

 

陶板焼で自分の好みの焼き加減に


f:id:reiapapa:20240526180609j:image

「じゅぅ〜 💕」

 

もうこれは美味しいとしか言えません 🤪

 

ご飯のお供に「とろろ」が付いてるのですが、これの出番がわからないw

 

ご飯なんてお肉で消えてしまうし、牛カツをとろろに漬けて食べるの?

 

いやいやそれは勿体無い!

 

仕方ないのでほんの少し残したご飯にかけていただきました 😅

 

「牛カツ」ほんとに美味しかった 😆

 

これは中々のご馳走ですね!

 

豚より牛が好きなワタシにはめちゃ嬉しい 🤣

 

ってか「トンカツ」が嫌いじゃ無いんですけど

 

実は れいママ のご飯も結構ご馳走なんですよ!

 

f:id:reiapapa:20240526183453j:image

とある普通の日の夕食

 

点心と春雨サラダに中華スープ 🤗

 

これも美味しそうでしょ 🤣

 

れいママ の得意料理は洋食、煮込みハンバーグは絶品です 😆

 

ホワイトソースの使った料理が苦手だったワタシですが、れいママ がホワイトソースから作った物は食べれる様になりましたw

 

やっぱたまには奥様を褒めとかないとね!

 

いやでも れいママ のご飯はマジで美味しいです ♪

 

ワタシに合ってるってのか?

ワタシに合わせてるのか?

 

多分、合わせてくれてるのかな 😅

 

ワタシ結構好き嫌いがあるらしいのでw

 

んでもって買い物した品物は・・・

 

f:id:reiapapa:20240526185125j:image

ワークマンの夏用メッシュバイクウェア

 

メッシュジャケットは持ってたんですけど、結構重くて肩が凝るんですw

 

それと全面メッシュなので長時間走ると疲れるんですよね、バイク乗ってる人ならわかると思うんですが風を長時間受けるとマジで疲れます

 

誰だかが言ってました「人間も皮膚呼吸してるから、長時間強い風を浴びると呼吸出来なくなって疲れるんよ」って

 

ほんとかウソかは知りませんけど 😅

 

なので軽いのに買い換えました

 

古いジャケットは義弟が最近バイクに乗り出したので譲りました 😊


f:id:reiapapa:20240526185117j:image

胸、背中、脇、腕にメッシュ加工がされています

 

f:id:reiapapa:20240526185112j:image

肩と肘にパッドが付いていて、背中にはパッドを入れるポケットが付いてます

 

必要だと思う人はバイク用品店で購入して入れてねってことだそうです 😅

 

とにかく軽い!

 

これなら快適にライディング出来そうです 🤗


f:id:reiapapa:20240526185127j:image

同じメッシュのバイクパンツ

 

ジャケットとバラ売りですがセット物です


f:id:reiapapa:20240526185120j:image

内股、膝裏がメッシュになっています

 

膝にはパッドが入っています

 

ジャケットほど風は抜けないかも?

 

でもこれも軽いです ♪

 

それとこれはAmazonで購入しましたが


f:id:reiapapa:20240526185114j:image

RSタイチのライディングシューズ

 

従来のライディングシューズがキツくて足が痛かったので買い換えましたw

 

もちろんあらかじめショップで履き試し済みですよ、靴だけは履かないとわからないですから

 

このお古も何故かサイズが合ったので義弟が持って帰りました 😊


f:id:reiapapa:20240526185122j:image

ADVシリーズでアドベンチャーっぽくグリップの良いソールになっています 🤗

 

ヨシ! これで週末は「ビワイチ」だー!!

 

と意気込んでたんですよねw

 

ところが・・・ 😱

 

え〜っと、GW明けからジムに通ってるんです

 

まぁ無理しない様に週 2回くらいにしてるんですが、マシンとキックボクササイズを周 1回ずつで計 2回

 

マシンだけではきっと飽きて嫌になると思ってキックボクササイズを入れました

 

これは基本マンツーマンなのである程度はその人のレベルに合わせてもらえるんですが、ちょっと調子に乗って無理しちゃった様です

 

金曜日 2回目のキックボクササイズに参加したんですが・・・

 

身体が超硬いワタシ、なのに無理に足を上げて蹴りだそうとしたために腰を痛めてしまいました 😭

 

いやもう情けないやら悲しいやら 😭

 

もう若い頃のキレの良さはどこにも残ってませんねw

 

パンチ自体はそこそこパワーも残ってる様ですがキックが・・・ 💦

 

てなわけで腰痛で安静状態ですw

 

寝たきりって事では無く れいチン との散歩も出来てますが長時間の散歩は腰が辛い 😱

 

ギックリ腰では無く、どこかの筋が無理に伸びたって感じですw

 

暫くはキックだけ封印ですねw

 

はぁ、、、せっかく久々のソロツーを楽しみにしてたのにぃ・・・残念 😢

 

実はこのスポーツジムの会員証を提示すると

 

イタリア料理の「PISORA」、「鳥かわ権兵衛」、ラーメンの「丸源」などとその他いくつかのお店でいつでも 20%引きとなります

 

しかも回数制限もありません 😊

 

もうすでに月額料に近い割引を利用済み 🤣

 

ただしここの月額料は ワタシ 負担なので ワタシ 個人にはなんの特典にもなってませんけど 😭

 

おウチ的にはかなりお得な様ですw

 

さぁ出来れば梅雨までには復活して「ビワイチ」行きたいですねぇ 😅

 

因みに「ビワイチ」とは琵琶湖を一周する事を言うそうなんです

 

オススメは反時計・・・そう言えば れいママ に山中湖を自転車で周った時に言われたわ

 

「湖などを周遊する時は反時計周りが基本やで」って

 

日本で車両は左側通行なので反時計周りが良いと言うのは理にかなってますね

 

でもなんでそんな事を知ってるんだろう?

 

YouTube先生から教えてもらったのかな 😅

 

でわでわ〜 👋